土地が見つからない!

注文住宅を建てるとなると、まずは土地を用意しなければなりません。

しかし、この「土地を探す」というということが、またしても大変だということを思い知らされる事となりました。

→「あせって不動産を購入しないほうがいい?」

 

資金の無かった私達は、お金を貯めることと並行して、まずは希望の地域のことを知る為にインターネットで土地をチェックするようになりました。

インターネットではたくさんの物件を見ることができるので、

●その地域に詳しくなる
●土地の相場がある程度分かるようになる
●何度も更新され、「新着」として掲載される物件が分かるようになる(言ってしまえば売れ残り!?)
 

など、とても勉強になります。

しかし、希望の条件と予算にピッタリ合う物件に出会うことは、本当に難しいのです!!

 

私の体験ですが・・・

●すごく広い土地を売主さんが売ろうとしていて、分筆してもらえたら買えそうなのに、売主さんは一括でしか売る気がない。

●あと少し土地が狭かったら予算内だった。(土地が希望より少し広いだけで予算がオーバー)

●条件は合うのに、敷地にゴミ置き場が隣接している。おまけに向かい側もゴミ置き場が。その件を不動産屋さんを通して売主さんに交渉してもらったが、移動は難しそう。

などなど・・・

 

本当に、欲しい土地に出会うということは難しいことです。

土地を探すのは人生において2度目の私達ですが(これで最後にしたい・・・)、タイミングも関係してきます。

ひょっとして、建物を建てるよりも土地を見つけることのほうが大変なのでは?と思う私でした。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる