土地の整地

土地が・・・

とうとう私たちのものとなった土地ですが、土地の引渡しから着工まで間が空いたため、夏の猛暑で草が伸び放題になっていて、ものすごい状態に!長い草だと1mくらいはあるんじゃないかと・・・本当に雑草の生命力というのは、すごいですね(^_^;)

これまでは、不動産屋さんか売主さんがきれいにキープしてくれていたのだと思います。そう、土地が売れるまでは!!

間取りのことやら、ローンのことやらで慌ただしく、土地の草のことまでは頭が回りませんでした。

自分たちで草刈りをするにしても、まぁまぁ広めの土地なので手で草取りをするとかというレベルではなく、間違いなく草刈機が要ります。業者に頼むにも予想外の出費だな・・・と頭を悩ませていました。

そんなとき、工務店での打ち合わせの際、草刈りをしなければいけない故を話したら、

「うちでやりますので、大丈夫ですよ!」と。

出費を覚悟していたので、本当にありがたかったです。よかったヽ(;▽;)ノ

ひと安心!

 

土地の草刈り・整地

そうこうしている間に、地鎮祭の日が決まり・・・

地鎮祭を前に、工務店さんがきれいに草刈りをしてくださいました。

暑い中、ありがとうございました。

(すみません、遅れて書いているのでこの草刈り&整地は8月末なのです(-.-;))

そして、整地もされ、草ボーボーだった土地が見違える程にスッキリしました!

 

あとは、地鎮祭の日を待つのみです。

 

 

 

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる